告白したら、返事がNoだった・・・
二度目の告白成功率は25%
好きな相手から振られたらショックですが、必要以上に落ち込む必要はありません。
一度振られた相手に、もう一度告白した人の4人に1人が成功したというデータがあります。
決して低くない確率です。
逆に一度振った相手から、もう一度告白されて付き合うようになったという人の話を聞くと、
「好意を持たれていると分かって、自分も意識するようになった」
「初めは恋愛対象として見れなかったけど、だんだん意識するようになった」
・・・と言った感じで、告白されてから、相手の印象が変わったという意見が多いようです。
また、「突然、告白されて、戸惑って断ってしまった」というように、タイミングを外した告白をして上手くいかなかったということもあります。
要するに、一度で諦めるのは早すぎるということです。
かといって、それも行き過ぎるとストーカーになってしまいますので、程度の問題はあります。
一度振られた相手にもう一度告白して、成功するためのコツ
二度目の告白といっても、振られてから、ただ時間をおいてというだけではうまくいきません。
改めて相手との関係を作り直すことを心がけ、親密さを向上させておくことが大切です。
断られたあとも、平静で、積極的に明るく話しかけることです。
また、相手が会社の同僚だったら、仕事を頑張ったり、社会人サークルの一員だったら、サークル活動を頑張るというのも一つの手段です。
こういったことを続け、「自分の違った面を見せる努力」をすることが大切です。
そして、相手との距離が縮まったと思ったら、もう一度告白してみましょう。
婚活SNSやお見合いパーティーで会った人は無理は避けよう
ブライダルネットのような婚活SNS、お見合いパーティーで知り合った人については、必要以上に頑張るのは考えものです。
というのは、このようなサービスで出会った人の場合、元々の関係性が薄いというのが問題となります。
自然に顔を接する機会がないので、積極的にコミュニケーションを取るのが難しいのです。
このような女性と、その後も友達として続けていくというのは、職場や社会人サークルで知り合ったというケースと比較すると、難しいといわざるを得ません。
ですので、このような場所で出会った女性については、きっぱりと諦めて、次へ向かった方が良いと思います。
人の縁はたくさんありますので、あまり一つにこだわり過ぎない事も必要です。