近頃、自分の婚活体験をブログなどでアップしている方がたくさんいます。
中には、お見合いパーティーや出逢い系イベントに参加しても、結果はサッパリという男性も少なくありません。
ただ、それは女性から嫌われるような態度をとっているケースがほとんど。
いわば、自業自得というやつです。
婚活の場では、男性は女性に対して真摯に対応する・・・これは基本中の基本です。
女性に対して真摯に対応するのは当然
そもそも、婚活の場で、女性を見下しては、成功するはずがありません。
「何を当たり前のことを」と思われるかもしれませんが、現実、そのような方はたくさんいます。
例えば、見合いパーティーでは、全ての異性と一通り話す設定になっています。
しかし、自分の好みでない女性に対して、気のないおざなりな対応をしたり、年齢に関する事といった女性が嫌うような質問をしたり、中には好みではない女性に対して完全に無視を決め込んだ人もいます。
こういった姿勢を女性は敏感に感じ取るので、好みのタイプの前で急に態度を変えても、見透かされてNGです。
人間には自分を好きになった人を好きになる、自分を嫌っている人を嫌いになるという性質があります。
そして、自分が嫌っているということは、相手も自分を嫌っているということです。
逆に言えば、「自分は嫌われているかな」と思うような人に対して、逆に自分から好意を見せれば、相手もだんだん良い印象を持ってくれることもあります
もし、女性に対して真摯な態度をとっていなかった・・・と反省しなければならない男性の方は、今すぐ態度を改めましょう。
自分から好意を示することで、婚活成功率はアップする
女性は相手の態度に敏感に反応します。
「最初は何とも思ってなかったけど、告白された後に好きになった」
こういったパターンで恋愛に陥る女性は少なくありません。
つまり女性にモテたかったら、まず自分から積極的に好意を伝えるべきということです。
それを自分からけなしていたら、絶対に上手くいきません。
しかもお見合いパーティーのような不特定多数の人間が集まる場では、女性は男の他の女性に対する態度も、ちゃんとチェックしています。
自分に優しくても、他人に冷たい態度をとっていたら「お調子者」とか「態度に裏表がある」と評価されてしまいます。
他の女性に失礼な態度をとっていたら、その時点でアウトです。
女性には誠実に接する。
これは婚活に限らず、人間関係の基本でもあります。
その基本が出来てなければ、女にモテるわけなどありません。