婚活に成功するール術
ネット婚活をする場合、メールのやりとりが必然的に多くなります。
しかし、メールでコミュニケーションをとるというのは、案外難しいものです。
ちょっとした書き方の違いで相手に与える印象が大きく変わってしまいます。
では、相手に好感を持ってもらうメールを書くには、どうすればいいのでしょうか?
ここでは、「ネット婚活をするためのメール術」として、幾つかポイントを挙げてみます。
[memo_h4 style=”1″ color=”pink”]最初は挨拶程度に[/memo_h4]
最初のメールは挨拶程度の内容に留めておくのが良いでしょう。「プロフィールをみてお話したいなと思い、ご連絡させて頂きました。もし、よろしかったらメールください。」ぐらいな感じです。
いきなり「今度の週末にデートしましょう」などと言う積極的なメールは止めましょう。多分、ウザイと思われて、返事がくることはないでしょう。そして、後日、女性の中での話のネタに使われるだけです。
女性の気持ちに合わせて、少しずつ距離を縮めていくように心がけましょう。
[memo_h4 style=”1″ color=”pink”]自慢話はNG[/memo_h4]
信じられないかもしれませんが、「私は〇〇大学卒業で、年収は何百万・・・」と言った感じで、いきなり自分の自慢話を始める男性もいますが、これは絶対NGです。
相手が自分に対して興味を持つ前に、自分のことを伝えても嫌がられるだけです。自慢話など100%ダメです。それよりも、「○○さんのプロフィールを拝見しましたが、多趣味でアクティブな女性なのかなという印象を持ちました」と相手のことに触れるようにしましょう。
自分のことを語るのは、そのあとでも遅くありません。
[memo_h4 style=”1″ color=”pink”]相手との共通点に触れるようにする[/memo_h4]
先ほど、「初めは挨拶程度」に留めておくと書きましたが、もし、話を付け加えるとすれば、「相手との共通点」に触れておくことをオススメします。「○○さんはテニスが趣味みたいですが、僕も学生時代にテニスをやっていまして、そんな話が出来ると嬉しいです」といった感じです。
趣味や好きなことが一緒だと、話が弾みますし、仲良くなりやすいのは言うまでもありません。
相手に興味を持ってもらえる可能性も高いので、オススメです。
あまりメールでガツガツしないようにしましょう
こんな感じですが、結論としては「ガツガツしない」ということです。
最初は紳士的にコミュニケーションしましょう。
その態度が婚活成功の確率を高めてくれます。
ガツガツするのは距離が縮まってからでも遅くありません。