婚活がうまくいかない時の処方箋
婚活を進めるにおいて、様々な場面で失敗することも多いと思います。
しかし、失敗経験というのは大きな武器です。
何度も失敗すれば、「何が悪いのか?」と原因を探るでしょうし、「どうすれば上手くいくだろうか?」と対処策を考えるようになると思います。
例えば、ファッションをちょっと変えてみたり、プロフィールの書き方を工夫してみたり、女性への声の掛け方を変えてみたりなど・・・
失敗をもとにして、少しずつやりかたを変えていくはずです。
これを何度も繰り返すと、気がついたら、相当レベルアップしています。
こんな感じで、誰しも進歩していきます。
そして、その努力が報われる日が必ず来るはずです。
もし、あなたが1年前から婚活を始めたということであれば、そのときの自分と今の自分を比較してください。
1年前であれば出来なかったことが普通にこなせるようになっていたり、当時は知らなかった知識をたくさん持っていたりしないでしょうか?
これって、あなたが進歩したという証明です。
婚活に限ったことではありませんが、努力しているのに、なかなか上手くいかないということは珍しくありません。
何人にもアプローチしているのに振られてばかり、1年以上も続けているのに、うまくいく兆しさえない。
しかし、ここで止めてしまえば進歩はありません。
もうダメかなと諦めたくなるなることもあるでしょうが、本当に結婚相手を見つけたいのであれば、そこで止めてはいけません。
もうひと踏ん張りすることです。
諦めずに努力を続けていけば、必ず成功する
ビジネス書などでよく見かける言葉ですが、婚活にも当てはまります。
こんな言葉を聴くと根性論と思われるかもしれません。
たしかに精神的なものも含まれていますが、それだけではありません。
「諦めずに努力を続けていけば、必ず成功する」というのは、理屈で考えても当たり前のことです。
なぜなら、「失敗を重ねることで、失敗の選択肢をつぶしていってるわけですから、残った選択肢は成功しかない」からです。
しかも、失敗を繰り返していけば、だんだんやり方もうまくなります。
最初は出来なかったことが、何度も繰り返すうちに出来るようになるなんてことは、普通のように起きることです。
初めて女性に声をかけるときは、たどたどしかったかもしれませんが、繰り返していくうちに、慣れていくでしょう。
それは、まさに「慣れ」なんですね。
それを積み重ねていけば、婚活の成功なんて、もうすぐです。
パートナーをみつけるという目に見える結果が出ているわけではないので、こんなふうには思えないかもしれませんが、確実に彼女をみつけるというゴールに近づいています。
もしかしたら、本当に、もうすぐかもしれません。
時には休んだり、立ち止まったりしてもいいと思いますが、少し休んだら、あきらめずに、また再開するようにしましょう。