以前、婚活パーティーに参加した印象なのですが、男も若いほうがモテるということを実感したことがあります。
成功したパーティーは男性の参加条件が38~45歳前後、失敗したパーティーは31~40歳前後と、参加した年齢層が異なっています。
当時、私の年齢は40歳。
前者のパーティーでは若手(?)で通りますが、後者だと制限ギリギリのベテランです。
こう見ると、前者のパーティでは、私の年齢は比較的若い部類に入るので、カップリングに成功したのかなという気がしてきました。
婚活は相対評価
実際、前者のパーティーは、私からみても老けたオジサンが多く楽勝と思ったぐらいです。
しかも、前者のパーティーでは複数の女性から指名されました。
ちなみに、後者のパーティーでは10対10という形式だったのですが、一人からも選ばれなかったので大きな違いです。
婚活の場によって成果が大きく違ってくるという証明かもしれません。
こんなことから、婚活の場所選びはとても重要です。
婚活がうまくいかなかったら場を変えてみよう
ちなみに、私が参加した婚活パーティーは、私にとっデビュー戦ったので、婚活に対してもプラスの印象を持てました。
たまたまですが、本当に運が良かったと思います。
逆に言えば、これまで婚活をしているのに成果が出ないという人は、そのパターンを変えてみることをオススメします。
参加する層が違う場所に出向いてみましょう。
もしかしたら、ガラッと状況が変わる可能性があります。