ブライダルネットはこんなサービスです!
ブライダルネットの最大の特徴は「SNS婚活」を採用している点です。
これまでの結婚情報サービスでは「年収」「喫煙」「年齢」など諸条件を入力して相手を見つける方法でした。これですと、実際に付き合ってみると相性が合わないこともありますし、ひょっとしたら相性があう相手が年収が希望の年収より1万円低いという理由だけで対象から除外されてしまうこともありました。
よくよく考えてみれば、通常の恋愛でいきなり相手の年収を調べてスタートしないですよね?やはり、まず「相性」を重視して、それから「年収」を聞くといったプロセスを経るのが普通ではないでしょうか?
ブライダルネットが取り入れているSNS婚活では、お互いの好きな場所や趣味、日記などから交流していくことで、コミュニケーション重視の婚活をすることができます。
SNS婚活の「いまココ!」というサービスでは、自分の好きな場所とコメントを投稿できます。それを通じて、お互いの共通点を探り出し、出会いに持って行くという流れになります。実際にデートする前に、お互いの感覚が、ある程度、一致した方が、会話も弾みますし、楽しい時間を過ごす確率が高くなるというものです。
「いまコレ!」は、今日の出来事を書く日記(ブログ)のような機能です。異性には「共感ボタン」を押したり、コメントをすることができます。感覚としては、今はやりのFacebookのようなものですね。今はやりの「弁当男子」の方や、競馬好きの女性など、お互いの個性がよく現れるブログも見かけることが出来ます。
気に入った女性がいれば、実際にアプローチとなるわけですが、ブログやソーシャルメディアに慣れている若い年代の男女には、非常にウケが良いサービスになっています。
なんと言っても、ブライダルネットは低価格が魅力!
ブライダルネット最大の魅力は、料金が安いことです。
ブライダルネットのサービスは、基本的にウェブ上で完結するシステムなので、料金がとても安いです。月会費の場合は、月額費用は3,990円です。初期費用は無料。成婚料も発生しません。大手結婚情報サービス会社と比較すると、その安さがよくわかるのではないかと思います。
これなら月に1回の飲み代を我慢するくらいの費用で婚活が始められますね。
女性に安心の匿名での婚活活動
知らない異性に、いきなり名前などが知られるのは・・という方も安心してできるサポートがあります。
ブライダルネットは、異性とのコンタクトが「あいさつ」「ちょい話そう」「もっと話そう」の3段階に分かれています。「あいさつ」「ちょい話そう」までは名前やメールアドレス、電話番号を交換せずにやり取りをすることが可能です。
個人情報を出すのがちょっと怖い方でも、安心して始められるようになっています。
また、ブライダルネットは本人確認を徹底しているので、相手の素性については信頼が置けます。
他にも様々なパーティーが毎週開催されているので、出会いのチャンスも多いです。
また、ブライダルネットでは、専任スタッフが利用者からのお問い合わせに丁寧に対応しています。不適切な書き込みなどがないようにスタッフによるサイト内のパトロールも実地しています。顧問弁護士とも契約を結んでいるので、万が一のトラブルにも安心です。